歴史

室生犀星『我が愛する詩人の傳記』

我が愛する詩人の傳記 室井犀星 カバー破れ有シミ日焼け強ACSノーブランド品Amazon ここ3年半ほどの間、あれこれものを考えるにしても、手もとにある古書雑書の類と、そこから派生するとりとめない問いに関して求めて読むものをベースにして算段することしか…

ルーエル・デニー/石川弘義・訳『ミューズのおどろき――大衆文化の美学』

ミューズのおどろき―大衆文化の美学 (1963年)作者:R.デニー紀伊国屋書店Amazon ああ、もうほんとに老害化石脳なんだな、と、われながら思い知ることが日々、増えてゆく。 たとえば、いまどきの人がたの言う 「サブカル」と「おたく」、その違いがわからない。9…

花田清輝『さまざまな戦後』

さまざまな戦後 (1974年)作者:花田 清輝読売新聞社Amazon 花田清輝、というのは最近だと、どうなんだろう。やはりものの見事に忘れられているひとり、になるのだろうか。 まあ、かの吉本隆明との大喧嘩の顛末が、高度成長期の上げ潮の時期にあたってしまって…

堀切直人『浅草』

浅草作者:堀切 直人栞文庫Amazon浅草 大正篇作者:堀切 直人右文書院Amazon浅草―江戸明治篇作者:堀切 直人右文書院Amazon浅草 戦後篇作者:堀切 直人右文書院Amazon 自分だけの大事な書き手、というのが、いる。 誰もが知っているのではない。言及されているわ…

源了圓『義理と人情』

義理と人情―日本的心情の一考察 (1969年) (中公新書) 作者: 源了円 出版社/メーカー: 中央公論社 発売日: 1969 メディア: 新書 クリック: 5回 この商品を含むブログ (3件) を見る 新書も文庫も、単にその判型だけの意味にしかならなくなって、中身もまた以前…

サトウハチロー『僕の東京地図』

*1 *2 サトウハチロー―僕の東京地図 作者: サトウハチロー 出版社/メーカー: ネット武蔵野 発売日: 2005/08/27 メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 5回 この商品を含むブログ (8件) を見る *3 ● 古書の書評、というのはあまり見たことがない。いや…

長谷川伸『石瓦混淆』

石瓦混淆 (中公文庫) 作者:長谷川 伸 中央公論社 Amazon いつかいつかと思いつつ、棚上げにしていた仕事がそこここに散らばったまんま、気がつけば歳を食っている。なんのことはない、もう半世紀も生きたことになっちまってる。馬齢を重ねて、というもの言い…

稲垣恭子『女学校と女学生』

私にとって、最も身近な「女学生」は母である。吉屋信子と夏目漱石を愛読し、手紙やスピーチに独特の感情表現を込め、ミッション・スクールと修道院に憧れ、女学校時代の友人とファーストネームで呼び合う「万年女学生」の母に対して、面白さと同時に身内な…

平田 寛 『失われた動力文化』

ところがここに、労働と技術を尊重してそれを実践した集団がいた。それは、仕事で手をよごすことをけがらわしいとみなしていた貴族や知識人がつくった修道院である。そこは、禁欲を守り、清貧にあまんじ、熱烈な信仰に燃えた修道士たちの自給自足の場であっ…